2009年 07月 30日
住宅探訪 ④ |

向かうは「小城の家」(設計:マツダグミ)のオープンハウス。
いよいよお披露目となった、別名「まあるいおうち」。
その名のとおり、楕円形の中庭を囲むように、各居室が配されている。
敷地の高低差に沿ってまわるスロープは、この家をゆるやかに繋ぎ、
そしてまあるく、あたたかく包み込む。
子供たちの駆けまわる姿、はしゃぐ声。
楽しげな光景を窓の向こうに感じつつ、ゆったり本でも読むのもいいな。
この家にいると、そんな暮らしが容易に想像できてしまう。
遊び心と、ほんの少しの施主の決断。
家って、ものすごい可能性を秘めていると思う。

午前中の豪雨が嘘のような穏やかな午後は、見学者で賑わっていました。

超大容量の本棚、うらやましい~。ここでみんなで、どんなことを語らうのかな?
子供室にはロフトやブランコもあって、楽しい仕掛けがいっぱい。

雰囲気や質感を確認して、我が家の参考に。色々と勉強になります。

長い年月をかけて造り上げられた家と家族の歴史が、印象的に綴られていました。
当日は中庭でバーベキューも♪来訪者はその空間を思い思いに堪能。

"シュッシュッポッポ~”♪♪娘はその後、まあるい中庭で電車ごっこを堪能。
まるで山手線みたいにひたすらぐるぐるまわってました。
これぞ"まあるいおうち"の醍醐味!かな?
▲
by iecoto-diy
| 2009-07-30 23:52
| いえにまつわること